vague memory

うろ覚えを無くしていこうともがき苦しむ人の備忘録

Datadog

Datadog Rollup 関数の起点を変更する (Calendar interval)

Datadog UI 上でポチポチしていたら偶然気付いたのですが、 Datadog の rollup 関数でタイムゾーンと開始タイミングを指定できるようになっています。 Rollup関数 グラフでデータポイントのロールアップを強制できる rollup() 関数があります。 現時点ではド…

Datadog Nginx error.log の timestamp を考慮する

Datadog の Nginx Integration を利用してログを収集した際に error.log が UTC で取り込まれるため対処します。 前提 事象 OK: access.log は JST で取り込まれる NG: error.log が UTC で取り込まれる 対処 Nginx Integration pipeline (確認) (1) Grok Pa…

Datadog Cumulative Time Windows (累積タイムウィンドウ)

数億年振りに Datadog の Web UI からポチポチと monitor を新規作成していた所、見慣れない項目を見つけました。 Evaluation window Rolling time windows Cumulative time windows 例 daily log index quota とは monitor 例 Evaluation window 公式ドキュ…

Datadog Logs 特殊文字をキーに含むJSONを処理する

経緯 前提 JSON形式 特殊文字 検証に使用したログ 回避策 (a) 特に何もせず 弊害(a-1): 検索する際に filter の自動入力が効かない 弊害(a-2): 検索する際に filter が効かない (b) ログ出力側を修正する (c) Remap する (d) String Builder で抽出後、 Rema…

Datadog Log Management estimated usage dashboard

タイトルそのまま Datadog Logs の使用量把握のためのダッシュボードです。 公式ドキュメント上にあります。 Datadog では Integration 設定に併せて自動でダッシュボードが追加されますが、そこに加えてくれても良いのではと思います。 Link Estimated usag…

Datadog Forwarder(AWS) についてのメモ

Datadog Logs へ AWS のログを送る仕組みについて、古い知識のままだったので調べ直したメモ。 AWS から Datadog Logs への送信 Kinesis Firehose destination source タグ Forwarder Lambda function トリガー 転送の除外 source タグ source タグについて …

Datadog へ Fluent Bit 内部メトリクスの送信

前置き Fluent Bit で HTTP_Server を有効化することでメトリクスを参照できる機能があります。 (v1.7.0 時点では、Windows は非対応のようです) これを Datadog に流します。 インテグレーションが用意されているのではと思ったのですが、 ログの送信先とし…

Datadog AWS Integration リージョン除外設定

Datadog AWSインテグレーション設定にいつの間にか機能追加されていたのでメモ。 ※ 2020/07 現時点ではUIからの参照・更新はサポートされていないようです API Reference | AWS Integration excluded_regions An array of AWS regions to exclude from metri…

Datadog hoge before 関数はエイリアス

Datadog のグラフ作成時に過去情報を参照する関数が用意されています。 hour_before : 1時間前 day_before : 1日前 week_before : 7日前 month_before : 28日前(4週間≒1ヶ月) これらは期間固定なため、2日前とか任意期間での指定はできないものかと調べたと…

Datadog win32_event_log (v6 日本語環境) 訂正

以前 Datadog Agent Version 6 で日本語環境でのイベントログ取得を確認したのですが、 検証に誤りがありました。 htnosm.hatenablog.com 再度確認した所、Agent Version 5 同様、 マルチバイトでは動作しませんでした。 Event Viewer Integration Windowsイ…

AWS API Call 数の取得

AWSの監視をCloudWatch以外(SaaS等)で行っている場合に、AWS API のコール数が気になります。 CloudTrail で証跡を保存、解析すれば詳細に分析できると思いますが、諸事情によりその手法が使えなかったので調べてみました。 AWSサービス CloudTrail Event Tr…

Datadog Logs Windows上の日本語ログ(SJIS)登録

Windows 上の Datadog Agent v6 でのログを tail で収集する場合、対象のログファイルは UTF8 である必要があるとのことです。 Log Collection & Integrations Note: If you are using the Windows 6 Agent and trailing files for logs - make sure that th…

Datadog win32_event_log (v6 日本語環境)

以前日本語環境のWindows上で、イベントログ送信がうまく動作しなかったので現状(v6)ではどうなっているのかを確認します。 また、 Logs での連携も追加されているので併せて確認します。 DatadogAgent を Windows10(日本語環境) へインストール - vague mem…

Datadog Logs アーカイブ機能の追加等

Datadog Logs のアップデートがありました。 大きく以下3つの機能が追加されています。 Introducing Logging without Limits Limitless Logs ログ取り込みとインデキシング(フィルタリング)の分離 Archive Logs ストレージ転送 Live Tail リアルタイムログス…

Slack ユーザメンションの仕様変更 (Datadog例)

結構前からアナウンスはされているのですが、すぐ忘れるので残しておきます。 Datadog だけでは無いですが、Slack側仕様変更により、Slack上の個別ユーザへメンションする際の指定の仕方が変わります。 A lingering farewell to the username | Slack The un…

Terraform Datadog Provider を使用した Monitor のテンプレート化

Datadog Monitor の定義を Terraform で管理できます。 Provider: Datadog が、Datadog側がJSONで定義されており少々書き難いのと、 Monitor毎に同じ記載を繰り返す部分(通知本文や通知先)をテンプレート化できないものかと思い、考えてみた結果をメモ。 Ter…

Datadog AWSインテグレーション用 CloudFormationテンプレート

ありそうでなかったので作成。(見つけられないだけでしょうか) github.com 雑記 Datadog AWS Integration 設定(IAM Role) - Qiita の焼き直しです。 権限部分をコピペして作れるようにしたかったのと、更新箇所把握しておきたかったのでリポジトリ化。ほぼ自…

Datadog で AWS SNS を受け取る (RDS/ElastiCacheイベント)

AWS の SNS トピックを Datadog で直接サブスクライブできます。 ドキュメント通りなんですが、どのような感じで通知されるのかを残しておきます。 公式 AWS SNS 一応受信用 Email を払い出して受信することもできます。 過去記事 AWS RDSイベント通知を受け…

Datadog Logs(パブリックベータ) ログ解析と通知

Datadog でのログ管理機能(パブリックベータ版)での検証履歴です。 今回は[Logs]->[Explorer]、[Logs]->[Pipelines] 部分を確認します。 また、公開当時は無かった Log Monitor (通知機能) も実装されていますので併せて試します。 目次 目次 Explorer Pipel…

Datadog Logs(パブリックベータ) ログ収集設定

Datadog logs(パブリックベータ) を試してみる の続きで、 Datadog でのログ管理機能(パブリックベータ版)での検証履歴です。 htnosm.hatenablog.com 今回はログを送信する側での除外、置換、複数行を確認します。 公式 Log Management 目次 目次 ログ収集設…

Datadog dogstream 注意点

ログ管理機能 ( Introducing logs in Datadog ) のリリースが控えていますが、地味にハマったので今更ながら dogstream での注意点を残しておきます。 ちなみにログ管理機能が含まれる予定の Agent version >= 6.0 からはパラメータ自体廃止されているような…

Datadog logs(パブリックベータ) を試してみる

Datadog でのログ管理機能(パブリックベータ版)が発表されました。 Introducing logs in Datadog Datadog Agent もメジャーバージョンアップとなり、色々と変わるようなので正式リリース前に触れてみます。 ベータではありますが、現行環境へすんなり導入で…

DatadogAgent を Windows10(日本語環境) へインストール

今更ながら、初めて Windows へ DatadogAgent をインストールしました。 Linux との違いを中心にメモ。 基本的には公式ドキュメント一読でほぼ事足ります。 Agentの基本的な使用方法 (Windows) 目次 目次 インストール 起動/停止 Datadog Agent Manager Serv…

Datadog EC2インスタンスIDの取得

Datadog Agent でのホスト名はルールに従って決定されます。 Host Naming host名を固定化している場合、datadog.conf 内で明示的に hostname: を指定している場合等には、 指定値が優先されます。 監視対象 AWS EC2インスタンスの instance-id を取得したい…

Datadog Ansible Integration

Ansible の実行結果を Datadog へ連携できます。 Datadog-Ansible Integration Python 2.7 で試しました。 3系だと現状そのままだと Syntax Error となるので、 datadog_callback.py の一部書き換え(修正)が必要です。 Ansible Integration Setup Ansible へ…

Datadog 通知先振分あれやこれや

Datadog Monitor 通知先の振り分け設定パターンです。 前提 基本形 アラートレベルで振分 タグの値で振分 タグで指定 前提 通知先のインテグレーション設定を済ませておきます。 今回は Slack インテグレーションで試してます。 ちなみに今回は通知先しか設…

Terraform Datadog Provider の Import と tf 変換

Terraform Datadog Provider で利用できるリソースの内、Downtime,Monitor,User がインポートに対応しています。 Downtime,MonitorはそれぞれのID、UserはDatadogアカウントのメールアドレスを指定することでインポートが可能です。 # Downtime terraform im…

Terraform Datadog Provider を試してみる

Datadog 公式で Terraform を使った管理方法のブログが公開されていました。(多分2017/04/07公開) Managing Datadog with Terraform Datadog Provider は結構前から用意されていたようですが、 触れたことが無かったので、ほぼDatadogブログの内容のままです…

Datadog DogPushの使い方

Datadog の Help でも紹介されている、Monitor の管理ツールの DogPush に触れる機会があったので、使い方をまとめます。 trueaccord/DogPush: Manage your datadog monitors in files. Helpでの紹介 Can I programmatically maintain or manipulate my Data…

Datadog (dogコマンド) service_check編

Datadog公式のツール dog 使用方法まとめ service_check 編です。 service_check Modes カスタムステータスチェックの送信を行います。 APIは check_run が該当します。 check usage: dog service_check check [-h] [--timestamp TIMESTAMP] [--message MESS…