vague memory

うろ覚えを無くしていこうともがき苦しむ人の備忘録

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Datadog からデータ出力を試してみる

モニタリングクラウドサービス Datadog からメトリクス(データ)を取得して、テキスト出力をしてみます。 値の一覧を見る画面は用意されていませんのでAPIを使用します。 Datadog Docs - API Reference シェルスクリプト(sh)での例文が出ているのでそちらを使…

AWS CloudWatch からデータ取得

AWSのモニタリングサービスCloudWatchからメトリクス(データ)を取得します。 自動でデータ収集、グラフ表示できる便利なサービスですが、値の一覧を見る画面は用意されていません。 グラフ上でカーソルを当てるとその部分の数値は表示できます。 グラフでは…

Datadog nginx Integration を試す

※画像と内容は一切関係ありません Datadogのnginxインテグレーション設定を試してみます。 と言っても下記ページ通りで簡単に取得できます。 Datadog Docs - Datadog-NGINX Integration 取得できるメトリクスは以下になります。 nginx.net.connections nginx…

Datadog Apache Integration を試す

※画像と内容は一切関係ありません DatadogのApacheインテグレーション設定を試してみます。 と言っても下記ページ通りで簡単に取得できます。留意点としてはExtendedStatusの有効化をすること位かと思います。 Datadog Docs - Datadog-Apache Integration 取…

CentOS 6 LAMP環境構築【2015年(Apache2.4epel)版】

CentOSにyumを使ってphpをインストールします。 Apache2.4をepelリポジトリからインストールする版(俺得)備忘録です。 前回まで2.2版と2.4 IUSリポジトリ版は以下から。 Apache2.2版 CentOS 6 LAMP環境構築【2015年8月】 Apache2.4(IUS)版 CentOS 6 LAMP環境…