vague memory

うろ覚えを無くしていこうともがき苦しむ人の備忘録

2023-01-01から1年間の記事一覧

New Relic の Drop Rule Explorer

New Relic に “Drop filter rule” という NRDB 登録前にデータを破棄する機能があります。 Drop data using NerdGraph | New Relic Documentation Drop log data with drop filter rules | New Relic Documentation 対象が Log であれば WebUI が提供されて…

Datadog Rollup 関数の起点を変更する (Calendar interval)

Datadog UI 上でポチポチしていたら偶然気付いたのですが、 Datadog の rollup 関数でタイムゾーンと開始タイミングを指定できるようになっています。 Rollup関数 グラフでデータポイントのロールアップを強制できる rollup() 関数があります。 現時点ではド…

Terraform import の generate-config-out オプション

Terraform v1.5 から実験的機能として generate-config-out が追加されています。 Import - Generating Configuration | Terraform | HashiCorp Developer 既存リソースの HCL を出力する機能で、個人的には待望の機能です。 import 自体の利用頻度は低いの…

New Relic Nginx integration のログ転送

Datadog でログの日時がずれる問題(Datadog Nginx error.log の timestamp を考慮する)があった際に、 New Relic ではどうなるのだろうかとふと思いました。 結論 前提 ログ取得結果 留意点 例 ログ解析ルール 結論 Nginx integration の標準インストールで…

Datadog Nginx error.log の timestamp を考慮する

Datadog の Nginx Integration を利用してログを収集した際に error.log が UTC で取り込まれるため対処します。 前提 事象 OK: access.log は JST で取り込まれる NG: error.log が UTC で取り込まれる 対処 Nginx Integration pipeline (確認) (1) Grok Pa…

AWS IAM “The policy failed legacy parsing” の謎

小ネタです。 AWS IAM Policy を作成する際に以下の様なエラーが発生することがあります。 An error occurred (MalformedPolicyDocument) when calling the CreatePolicy operation: The policy failed legacy parsing このエラー自体は汎用的なメッセージで…

AWS IAM Identity Center (SSO) External Account での CLI 利用

AWS IAM Identity Center (旧 AWS SSO) で AWS CLI を利用する方法です。 Organizations 配下 Organizations 外 (事前設定) External Account 設定 (管理アカウント側) External Account 設定(非 Organizations AWS アカウント側) Attribute mappings 設定 (…

Terraform の集合演算

殆ど使う機会は無いですが、関数により違いがあったのでメモ。 題材 Count Sum Min / Max Average 題材 list 型の変数の要素に対して演算する例です。 variable "list" { default = [56, 27, 84, 13, 42] } output "count_value" { value = length(var.list)…

OpenAI Usage を深堀りする

2023/07/21 追記 現在この手法は利用できません。 APIキーでの認証は不可となったようです。 StatusCode:403、session key が必要というメッセージが返却されます。 Your request to GET /dashboard/billing/usage must be made with a session key (that is…

Terraform "count = 1" の追加/削除は暗黙的に move される

Terraformのコードをリファクタリングしている際に気付いた点です。 moved ブロックを記述していないのに move の動作となったので不思議に思いました。 あまり遭遇しないと思いますし、 便利なので利用しましょうというより、 仕様なので意図しない出力があ…

OpenAI Usage を取得する

2023/07/21 追記 現在この手法は利用できません。 APIキーでの認証は不可となったようです。 StatusCode:403、session key が必要というメッセージが返却されます。 Your request to GET /dashboard/billing/usage must be made with a session key (that is…

AWS Security Hub の状態遷移を整理してみる

AWS Security Hub の中に 〜Status や 〜State というような状態を表す属性が複数存在します。 ドキュメントの文章では関連性が解りにくかったので、それぞれがどのように関連・遷移するのかを整理してみました。 状態遷移図 属性 (AWS Config) Compliance T…

AWS Notification Message のメール内容を Step Functions で変更する

EventBridge -> SNS Topic -> Email とした場合に、メールの件名が全て "AWS Notification Message" になります。本文は Event の JSON です。 これを、AWS Chatbot のように通知設定を一箇所にして、そこに投げればイベント毎の細かな整形は行わずともどの…

Datadog Cumulative Time Windows (累積タイムウィンドウ)

数億年振りに Datadog の Web UI からポチポチと monitor を新規作成していた所、見慣れない項目を見つけました。 Evaluation window Rolling time windows Cumulative time windows 例 daily log index quota とは monitor 例 Evaluation window 公式ドキュ…

AWS Step Function 組み込み関数でハイフン(ダッシュ)を含む要素を使う

だいぶニッチな要件ですが、公式ドキュメントに記載を見つけられず試行錯誤したのでメモ。 前提 Step Function では、 Amazon States Language でフローを定義します。 パスは $で始まる文字列 となる JsonPath 構文で記述し、ドット表記とブラケット表記が…

AWS EventBridge API destinations で Typetalk へ投稿する

AWS

API destinations とは、EventBridge から直接 HTTP エンドポイント へ送信できる機能です。 Using API destinations with Amazon EventBridge | AWS Compute Blog Typetalk とは、Nulab 提供のチャットサービスです。 ビジネスチャットツール | Typetalk(…

AWSume で SSO profile を使用する

AWSのSwitchRole運用に役立つ便利ツール AWSume ですが、AWS SSO (AWS IAM Identity Center (successor to AWS Single Sign-On)) での利用は今の所ネイティブサポートされていません。 benkehoe/aws-sso-credential-process: Bring AWS SSO-based credential…